日本地理学会2023年春季学術大会において,立正大学地理学科および大学院地理空間システム学専攻所属の教員・学生が発表しました.

  • 本多一貴(地理学科4年):長野県御代田町における移住者の社会関係からみた定住化の進展(口頭発表)
  • 佐藤寛輝(地理空間システム学専攻M2):宮城県角田市における技術導入からみた水稲作経営体の存続要因(口頭発表)
  • 伊藤徹哉(教員):ドイツにおける歴史的文化景観の持続性に関する制度的枠組み―バイエルン州を事例に(口頭発表)

発表には多くの研究者が参加し盛んな議論が行われました.ご清聴いただきありがとうございました.