なぜ、ここにこのような工場があるのだろう? それには理由があるはずです。その理由を解き明かすのが工業地理学の基本です。その理由は、その地域の自然環境とも関係があるし、地域社会やその地域が練り上げてきた歴史や風土とも関係しています。さらに工場はほかの地域とも関連し合い、グローバル化の現代においては広く世界のあちらこちらと、切っても切れない関係を持つようになっています。また、工場がその地域に大きな役割を果たし、地域の姿を変えていく原動力になることもことも見逃せません。
工業地理学は、工場の立地を通じて地域の形成や問題を考えるだけでなく、現代の世界を解き明かすことができる科学でもあるのです。