気候学
気候学は、生活に密着した地理学です。

北陸の冬の気候と合掌造りの住居(富山県相倉集落)
気候学は、ある地域(地点)における大気の平均状態を記述すること(例えば気候区分)を目的の一つにしています。最近では、エルニーニョ、地球温暖化、ヒートアイランドなどの大気が舞台となる環境問題を認識し、さらに解決することも気候学の重要な課題となっています。地理学の分野では気候を通じて地域の違いを認識し、その地域で見られる事象を説明することがあります。例えば太平洋側と日本海側では冬季の降雪量、気温の低下量および湿度が異なるため、家の造りや農作物、人々の暮らし方に大きな違いを見ることができます。