海外調査法およびフィールドワーク

海外調査法およびフィールドワーク(2年以上選択科目)

担当教員:伊藤 徹哉(専門分野:都市地理学・ヨーロッパ地域研究)

     島津 弘(専門分野:自然地理学、河川地形学)

授業の概要

2年生以上の選択科目「海外調査法およびフィールドワーク」は、海外でフィールドワークを実施する科目です。

フィールドワークの実施

 2012年度の海外フィールドワークでは、「ヨーロッパ~アルプスを越えて~」をテーマに、9月15日~24日の期間にドイツのミュンヘン、オーストリアのインスブルク、イタリアのヴェローナとヴェネチアなどを訪問し、フィールドワークを行いました。 18名の参加学生は、現地で引率教員による人文・社会・自然環境などに関する解説に耳を傾けるだけでなく、各自が決めた調査計画にもとづいて野外調査を行いました。インスブルクの南、標高3千m超の「トップ・オブ・チロル」では氷河を間近に見るなど、さまざまな経験を通じて知識を広げ、また海外・異文化理解を深めました。

現地での様子

  • kaigai_fw_euro_p1
  • kaigai_fw_euro_p2